top of page

櫻田の「今日のひとこと」

こんばんは!櫻田です!

頑張るみなさんに向けて、前向きになれる「今日のひとこと」をお届けします。


「成功の秘訣は、自分より優れた人々を見つけ、その力を最大限に引き出すことだ。」

― アンドリュー・カーネギー


アンドリュー・カーネギーは、自身の成功を「周囲の力を信じること」によって築き上げた稀代の実業家です。

この名言は、ただの助け合いを語っているわけではありません。

ポイントは「自分より優れた人々を見つける」という部分にあります。


ここには謙虚さ、洞察力、そして人を見抜く眼が不可欠です。

カーネギーは、自分の弱点を補う存在を積極的に迎え入れることで、自らの限界を突破し、誰もが夢見る成功を現実のものにしました。


日常生活や仕事、トレーニングにおいても、この考え方は活きています。

パーソナルジムでは、トレーナーがあなたの限界を引き上げ、正しい方向へ導く存在です。


家庭や職場でも、他者を認め、彼らの力を引き出すことで、自分一人では思いつかないような新しい解決策や発展が見えてきます。

ただし、カーネギーの成功哲学が教えているのは「力を借りるだけ」ではなく、「周囲の力を引き出す存在になる」ということ。ここにリーダーシップの真髄があります。


では、どうすれば周りの力を最大限に引き出せるのでしょうか?

それは、まず相手を心から信頼し、その可能性を言葉や行動で伝えることです。

「君ならできる」「あなたの力が必要だ」と伝えられた瞬間、人は本来の力を超えるパフォーマンスを発揮します。

人を尊重し、承認する姿勢が、次の成功への扉を開く鍵となるのです。


今日、周りの誰かに「あなたを信じている」と伝えてみてください。

その一言が、あなた自身の未来も変えてくれるはずです。

カーネギーが教えてくれるのは、周囲の力を引き出すことで、同時に自分自身の可能性も広げていくという、相互の成長の喜びです。


-----


パーソナルジム XIS【エクシス】


【 XIS 公式LINE 】LINEでもお気軽にお問い合わせ頂けます!

ID検索:『 @702tnvaj 』


【HP】


【 XIS公式インスタグラム 】


-----

蕨駅西口徒歩30秒!

蕨駅東口徒歩5分!

パーソナルジム XIS【エクシス】


 
 
 

最新記事

すべて表示
<鉄分>

本日は『鉄』についてお話をしたいと思います。 ・休んでいるはずなのになぜかだるい。 ・冷え性がなかなか改善されない。 ・風邪を引きやすい。 ・体重がなかなか減らない。 などの悩み、今までなかったですか?実は鉄不足が原因かもしれません。 本日は鉄が身体に与える影響、そして効率的な鉄摂取の方法、選び方をお伝え致します。 【鉄の働きと不足で起こる症状】 ■赤血球を強化し、酸素と栄養を体内に運ぶ ■細胞の

 
 
 
<酵素>

本日は「酵素の重要性」についてお話したいと思います。 それらの役割の効率を上げる為の知識として ご理解頂ければ幸いです。 ■酵素とは 【消化酵素】【代謝酵素】【食物酵素】の3つに分類されます。 【消化酵素】 ・糖質:アミラーゼ ・脂質:リパーゼ ・たんぱく質:プロテアーゼ これらが三大栄養素の消化に関わっております。 【代謝酵素】 ・免疫 ・呼吸 ・細胞の修復 ・自立神経の働き ・体温調整 ・エネ

 
 
 
<運動頻度>

運動頻度が低下すると体にかかる負荷の感覚が空く(刺激を受ける状況が減る)ということになります。 筋肉がつき、基礎代謝が上がる状況は、体が負荷に対して適応しようとした結果です。 ボディメイク途中の段階では、“ダンベルやバーベルの重さに耐えられない”と感じ、 体が適応して筋肉の合成がなされます。 間が空くということは、負荷がかかる状況も減るので、 ”強くならなければいけない”という必要性もなくなり、

 
 
 

コメント


bottom of page