top of page

グルテンフリーダイエット

こんにちは!

パーソナルジムエクシスです!


本日はグルテンフリーダイエットについてお話しします!




まず、グルテンとは、、、

•小麦・ライ麦・大麦などに含まれるタンパク質です。小麦粉を使った食品すべてに入ってます


グルテンフリーダイエットとは?


「グルテンを含む食品を食べない」ダイエット

つまり、小麦製品をやめるということ。


食べないもの(グルテンが入ってる)

•パン(食パン・クロワッサンなど)

•パスタ・ラーメン・うどん(小麦入り)•クッキー・ケーキ・ドーナツ

•カレールウ・一部の醤油やドレッシング


食べてOK(グルテンなし)

•ごはん(白米・玄米)

•十割そば(※小麦が入ってないもの)

•オートミール(グルテンフリー表示のもの)

•肉・魚・卵・豆腐・野菜・果物

•米粉パン・米粉パスタ•とうもろこし・いも類・豆類



グルテンフリーがダイエットに良い理由

1.小麦をやめるとパン・お菓子・麺類が減る → カロリーも自然に減る

2.お腹のハリがなくなる人も多い(むくみ対策にも◎)

3.加工食品を減らせる → シンプルで健康的な食事になる。


グルテンをできるだけ控えて効率よくダイエットしていきましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
「人は一生のうちに約20万回オナラをする」

人は誰でも、一生に約20万回オナラをすると言われています。これを平均してみると、1日に10〜20回程度。つまり、あなたが気づかないうちに、体は毎日ちゃんと「ガス抜き」をしてくれているんです。オナラの大部分は、腸内で生まれたガスや、食事中に飲み込んだ空気。特に、腸内環境が乱れ...

 
 
 
ダイエットとビール

こんばんは! パーソナルジムエクシスです! 本日はビールがダイエットに良くない理由についてお話しいたします。 1. 糖質が多い  ビールは糖質が高め(100mlあたり約3g〜4g程度)。500mlだとごはん茶碗1杯分に相当します。 2. 飲むと食欲が増える...

 
 
 
皮膚のたるみ

おはようございます! トレーナー野口です。 たるんでしまった皮膚を少しでもよくするためには ① リンパマッサージ ② 肌のターンオーバーの改善 などが効果的と言われています。 ターンオーバーは「肌の生まれ変わり」のことを言います。...

 
 
 

留言


bottom of page