top of page

ダイエットとビール

こんばんは!

パーソナルジムエクシスです!


本日はビールがダイエットに良くない理由についてお話しいたします。


1.糖質が多い

 ビールは糖質が高め(100mlあたり約3g〜4g程度)。500mlだとごはん茶碗1杯分に相当します。

2.飲むと食欲が増える

 アルコールの作用で満腹感が鈍くなり、つい「おつまみ過多」になりがち。

3.アルコールが脂肪燃焼を邪魔する

 体はアルコールを優先的に代謝するため、脂肪の燃焼が後回しになります。


ビールは美味しいですが飲み方には気をつけましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
グルテンフリーダイエット

こんにちは! パーソナルジムエクシスです! 本日はグルテンフリーダイエットについてお話しします! まず、グルテンとは、、、 •小麦・ライ麦・大麦などに含まれる タンパク質です 。小麦粉を使った食品すべてに入ってます グルテンフリーダイエットとは?...

 
 
 
皮膚のたるみ

おはようございます! トレーナー野口です。 たるんでしまった皮膚を少しでもよくするためには ① リンパマッサージ ② 肌のターンオーバーの改善 などが効果的と言われています。 ターンオーバーは「肌の生まれ変わり」のことを言います。...

 
 
 
櫻田の今日のひとこと

こんばんは!櫻田です! 頑張るみなさんに向けて、前向きになれる「今日のひとこと」をお届けします。 『寄り添うって、相手の景色で物事を見てみること』 アドバイスより、 正しさより、 「そう感じたんだね」と受け止めることの方が、 ずっと心を軽くする。...

 
 
 

Comments


bottom of page