1日で作られる唾液の量は1〜1.5リットル
- privategymxis
- 7月7日
- 読了時間: 1分
私たちの口の中って、実はかなり働き者です。何気なく飲み込んだり、しゃべったり、食べたりしてるその裏で、**唾液は1日になんと1〜1.5リットルも分泌されています。**これはペットボトル1本分以上。しかもこの唾液には、消化を助ける酵素、細菌の繁殖を防ぐ抗菌成分、口の中を洗い流すクリーニング効果、そして粘膜を保護してくれる作用まである。つまり、唾液は「飲み込む液体」じゃなくて、**口と体の健康を守る“天然の薬液”**なんです。僕らトレーナーの視点でも、唾液の質や量は見逃せません。たとえば、脱水気味の人は唾液がネバついたり、ストレスが強い人は分泌が減ったりする。逆に、よく噛んで食べたり、リラックスできている人はサラサラで豊富。口の中の状態を見るだけで、内側のコンディションが読み取れることもあります。だからこそ、よく噛む、水を飲む、深く呼吸する──小さなことの積み重ねが、体を整える基本になるんです。
ーーーーーーーーーー
#ダイエット#ダイエッター#リバウンド#川口#蕨#パーソナルジム#糖質制限#食事制限#脚痩せ#ボディメイク#ジム#ダイエットご飯
ーーーーーーーーーー
パーソナルジム『XIS〜エクシス』
無料のカウンセリング行ってます。
お気軽にご予約ください↓

コメント