top of page

櫻田の「今日のひとこと」

こんばんは

頑張るみなさんに向けて、前向きになれる「今日のひとこと」をお届けします。


「昨日と同じことをしていれば、明日は変わらない。」

―― アルベルト・アインシュタイン


何かを変えたいと願うなら、まず自分の行動を変えることが必要です。

同じ日々の繰り返しでは、結果も変わりません。少しの勇気と挑戦が、未来を大きく変える第一歩になります。


最初は小さな変化かもしれません。一歩踏み出すこと、一回のトレーニング、そして自分を信じる心。

その積み重ねが、やがて今の自分では想像もできない未来をつくり出します。


変わりたい、成長したい、そう思ったその瞬間が行動を起こすタイミングです。

XISでの努力は、単に身体を鍛えるだけでなく、心と人生そのものを変えるきっかけになります。


あなたの新しい明日をつかむために、一緒に最初の一歩を踏み出しましょう!


-----


パーソナルジム XIS【エクシス】


【 XIS 公式LINE 】LINEでもお気軽にお問い合わせ頂けます!

ID検索:『 @702tnvaj 』


【HP】


【 XIS公式インスタグラム 】


ー-ーーーーーーーーーーーーーーー

蕨駅西口徒歩30秒!

蕨駅東口徒歩5分!

パーソナルジム XIS【エクシス】


 
 
 

最新記事

すべて表示
爪は利き手の方が早く伸びる

あまり意識しないかもしれませんが、 爪って利き手のほうが早く伸びる 傾向があるんです。これは、よく使う手の方が 血流や代謝が活発になる から。つまり「よく動かす=よく育つ」という、体の基本原理がこんなところにも現れているんですね。筋肉だけじゃなく、爪のような細かな組織にも、...

 
 
 
人は睡眠中に平均して約20~25回寝返りを打つ

人は、寝ている間もじっとしているわけじゃありません。実は一晩に 平均20〜25回は寝返りを打っている んです。「そんなに動いてたの!?」と思うかもしれませんが、この寝返りはただの無意識の動きじゃありません。体にとっては**回復のために必要な“メンテナンス動作”**なんです。...

 
 
 
筋肉量と加齢

当たり前のように「年を取ると体力が落ちる」と言いますが、筋肉量の観点から 紹介したいと思います。 ■一般的に、40歳をさかいに筋肉量が減っていくとされています。 40歳から年0.5%減るとされており、80歳になるころには元々あった筋量から30~40%減少するようです。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page