top of page

櫻田の「今日のひとこと」

今日もおはようございます!櫻田です!

頑張るみなさんに向けて、前向きになれる「今日のひとこと」をお届けします。


「今を変えられない人に、未来は変えられない。」

― ジョージ・バーナード・ショー


「いつかは変わりたい」「そのうち挑戦したい」と考えたことはありませんか?

でも、未来を変えるためには、今日の行動を変える必要があります。


たとえば、夜遅くまでスマホを見てしまう習慣をやめて、早く寝る努力をしてみる。

それだけでも、明日の朝の体調や気分が変わります。


未来を理想の形にしたいなら、まずは「今」に目を向けてみましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
爪は利き手の方が早く伸びる

あまり意識しないかもしれませんが、 爪って利き手のほうが早く伸びる 傾向があるんです。これは、よく使う手の方が 血流や代謝が活発になる から。つまり「よく動かす=よく育つ」という、体の基本原理がこんなところにも現れているんですね。筋肉だけじゃなく、爪のような細かな組織にも、...

 
 
 
人は睡眠中に平均して約20~25回寝返りを打つ

人は、寝ている間もじっとしているわけじゃありません。実は一晩に 平均20〜25回は寝返りを打っている んです。「そんなに動いてたの!?」と思うかもしれませんが、この寝返りはただの無意識の動きじゃありません。体にとっては**回復のために必要な“メンテナンス動作”**なんです。...

 
 
 
筋肉量と加齢

当たり前のように「年を取ると体力が落ちる」と言いますが、筋肉量の観点から 紹介したいと思います。 ■一般的に、40歳をさかいに筋肉量が減っていくとされています。 40歳から年0.5%減るとされており、80歳になるころには元々あった筋量から30~40%減少するようです。...

 
 
 

Comments


bottom of page